◆中世日本史のリンク集◆ 歴史大全

中世日本史のリンク集

歴史大全   

中世日本史のリンク集

ホーム > 中世日本史 > 中世日本史2
◆◆◆中世日本史のリンク集◆◆◆
サイト内検索 powered by Google
カテゴリー
古代日本史
古代日本史2

中世日本史
中世日本史2

近世日本史
近世日本史2
東洋史
西洋史
ことばと歴史
歴史研究
文学の歴史
文化の歴史
旅と歴史
旅と歴史2

スポーツの歴史
音楽の歴史
乗り物の歴史
映像の歴史
コンピューターの歴史
食品の歴史
風景の歴史
色々お役立ちサイト

情報サイト・事典
悩み・相談
ダイエット・健康・美容
趣味・娯楽
HP作成・インターネット
生活お役立ち
癒し・アロマ・ペット
学ぶ
企業・ビジネス
芝蘭堂
 梅松論、応仁記、永享記などの軍記物の現代語訳を通して南北朝時代から室町時代の歴史を
 紹介しています。とても読みやすくおすすめサイトです。

武将系譜辞典
 南北朝から室町、安土桃山、江戸初期時代にわたる膨大な日本全国の武将の人名録。
 収録人数なんと6万以上です!

私製太平記
 鎌倉時代末期から室町時代初期の年表、系図、人物辞典など「太平記」の時代を読み解くための
 データベースサイトです。とても見やすいです。

Ksh.16◆休止中◆
 日本南北朝時代の九州を席巻した征西府や、南北朝から戦国時代の瀬戸内海の
 海賊(村上氏・水軍)の歴史サイトです。旅日記もあります。

足利尊氏
 足利尊氏、楠木正成、新田義貞、など主に「太平記」で活躍した人々や室町幕府のその後の
 朝廷等を物語形式で解説しています。史実に忠実なサイトです。

資料 本能寺の変◆相互リンク◆
 辞典 用語集や素材集もある「K's BookShelf」内コンテンツです。「本能寺の変」にかかわる
 膨大な資料サイトです。

明智家記
 本能寺の変でおなじみの「明智光秀」に関するサイトです。最古の資料「明智軍記」から家臣団、
 逸話などを紹介しています。

或暇人之間
 「織田信長」の出生からその最期に至るまでの事跡を克明に記した伝記「信長公記」の現代語訳
 や「信長公記」に登場する人物列伝をコメントつきで掲載しています。

戦国浪漫◆相互リンク◆
 戦国大名・武将のみならず、忍者・剣豪・文化人や女性に至るまで、戦国時代の人間模様を、
 いろんな角度から考察しています。戦国ファン必見!

石田三成のページ
 戦国時代の武将「石田三成」の生涯の略歴や、関連史跡の探訪などを通して石田三成の
 実像に迫ります。


徳川家康公
 「徳川家康」を祀る全国の東照宮(神社・寺院)や徳川家、松平家の系図や両家にまつわる
 史跡、城郭などを紹介しています。

関ヶ原研究所
 天下分け目の合戦「関が原の戦い」のデータベース。大名の布陣図、論功行賞、領地など、
 関が原に関するあらゆるコンテンツが満載です。

ひろぞう戦国物語◆相互リンク◆
 戦国時代に関連する史跡巡りや武将列伝、逸話、時代小説など主に戦国時代について
 扱ったサイトです。

備中戦国ものがたり
 備中(岡山県西部)で活躍した秋庭氏、上野氏などの武将の紹介や備中の戦国大名辞典や
 古城なども掲載しています。

霊陽院さまFC◆相互リンク◆
 室町幕府最後の将軍足利義昭、側近の一色藤長のプロフィールや年表、小説などを
 紹介しています。ほのぼの楽しめます。

佐々成政資料館
 織田信長の家臣。「佐々成政」の略歴や年表、逸話集を詳しく掲載しています。

鎌倉時代
 鎌倉時代の朝廷史が中心。神田神保町界隈の本屋情報もあります。様々な方法で鎌倉時代を
 総合的に考察する事を目的としているサイトです。

上洛遊撃隊
 戦国時代やその他の歴史、信長の野望を愛する人々が集うサイトです。

千葉氏の一族◆相互リンク◆
 平安京をつくった桓武天皇の血を引く「桓武平氏」の一族で中世の房総半島で栄えた大豪族
 である千葉氏とその一族について紹介するサイトです。

家紋World◆相互リンク◆
 日本の独特の意匠「家紋」の由来から、その種類・デザインなどを紹介しています。
 家紋に関するあらゆるコンテンツ満載です。


森氏家譜
 森忠政を先祖とする森一族と、その分家上総久留里藩森家について詳細に
 紹介しているサイトです。

富田林・寺内町の探訪◆相互リンク◆
 大阪にある富田林の寺内町の成立と発展、その魅力を豊富な写真と地図で紹介しています。
 お近くに来られた際はぜひお寄り下さい!

近江の城郭◆相互リンク◆
 彦根城や長浜城など近江(滋賀県)のお城の紹介が中心のサイトです。他に織田信長と武田信玄
 の戦いに関係するお城やその歴史なども紹介しています。

肩がこらないページ
 太平記、今昔物語の現代語訳、タイトル通り肩がこらずにお気軽に読めますよ。
 お気軽コンテンツが豊富です。

信長年譜◆相互リンク◆
 織田信長の生涯を年表にしたi-mode対応のホームページです。信長の逸話・関連知識などを
 集めた「信長雑学館」や掲示板もあります。

戦国大名越前朝倉氏◆相互リンク◆
 「越前若狭歴史回廊」の別館です。主に戦国大名朝倉氏の歴史や城跡をなど紹介しています
 分館として「
若狭武田氏」もあります。

加賀一向一揆HP◆相互リンク◆
 室町後期から織田信長に滅ぼされるまで約100年間続いた「加賀一向一揆」を多角的に検証し、
 その実像を探るサイトです。また管理人様の別サイトとして戦国歴史系HP「六郎光明の屋形」も
 あります。

児玉党ここによみがえる!
 武蔵七党の児玉党の解説。「平家物語」中の記述などがあります。

江州侍◆相互リンク◆
 江戸期の書物「江源武鑑」の現代語訳、近江守護佐々木六角氏の歴史や系図の紹介など
 佐々木六角氏についての総合サイトです。

古今夢想◆相互リンク◆
 源頼朝、頼家、実朝の人物紹介や鎌倉時代の史跡の写真集、源平から鎌倉幕府滅亡までの
 年表など鎌倉時代がメインのサイトです。


史華堂◆相互リンク◆
 「室町時代」について研究成果や資料からその魅力やどのような時代であったのかについてを
 考察しています。室町カテゴリーが豊富です。

夢跡の里◆休止中◆
 楠木正成の嫡男の「楠木正行(まさつら)」の人物考、エピソードや周辺の南北朝がメインの
 サイトです。他に江戸幕末など。

お館様◆相互リンク◆
 織田信長大検証や戦国時代の健康法、武士野球など管理人 上総介おめぐさんの
 戦国おもしろワールドにはまってください。素材集もあります!

信長公御台
 「信長公御台(濃姫)」のについて数少ない資料から贔屓的解釈で濃姫の人生の軌跡を
 垣間見ようというサイトです。

織田信長に関する総合リンク集◆相互リンク◆
 「織田信長」に関する情報リンク集サイトです。信長に関するサイトや歴史情報サイトなどが
 豊富にあります!

厭離穢土欣求浄土◆相互リンク◆
 「徳川家康」の詳細な年表の記録である「家康公の軌跡」や雑学集の「家康公あれこれ」など
 徳川家康カテゴリー満載です!

家康公の時代◆相互リンク◆
 徳川家康公をこよなく愛する管理人様のサイトです。その人物像、生誕から薨去までの年表や
 逸話、合戦記録、家康公に対する各界の評価などカテゴリーが豊富です。

戦国群像
 全国の戦国大名に関係するスポットを紹介した「戦国街道をゆく」や戦国時代を生きた人物に
 スポットをあてた「戦国Xファイル」などマニアも満足するサイトです。

完全戦国年表◆相互リンク◆
 応仁の乱から江戸幕府までの詳細な年表です。ほかに戦国時代人名図鑑や日本の城について
 などがあります。とてもみやすいです!

Samurai World
 戦国大名「毛利元就」や中国地方を中心とした武将の紹介、城郭や古城などの史跡の案内、
 考察をしているサイトです。


戦国の館◆休止中◆
 戦国武将の基礎知識をはじめ、武将のエピソードなどの人物紹介を中心に解説。その他に
 史跡巡りや晩年の様子など、戦国時代を総合的に扱っているサイト。

あまちゃんの日本史
 サイトを訪れてくれた方々と一緒に、日本の戦国時代について、あらゆる側面から検証し、
 お互いの歴史認識を深め合う参加型のサイトです。

大阪の陣絵巻◆相互リンク◆
 戦国時代最後の大合戦、大坂の陣の総合専門サイトです。管理人の筑後川様の別サイトとして
 「長宗我部元親の部屋」、「山中鹿之助物語」、「名和長年戦記」があります。

武田信玄・勝頼と家臣たち
 戦国武将「武田信玄・勝頼」の詳細な年譜や系図などや、旗指物、所有していた甲冑、刀剣などを
 写真つきで紹介しています。

武田勝頼のホームページ◆休止中◆
 主要な年表やゆかりある史跡の紹介、長篠の戦いの全容、合戦の経過など戦国武将
 「武田勝頼」を深く考察するサイトです。

大和大納言-名補佐役・豊臣秀長-◆休止中◆
 豊臣秀吉の弟で、同時に秀吉の名補佐役でもあった「豊臣秀長」のプロフィールや
 その家臣団列伝、年表、などを紹介するサイトです。

kamomax探偵事務所◆休止中◆
 伊達政宗のコンテンツや真田幸村の子孫など主に宮城県の歴史が中心です。日本三景の
 一つ松島や宮城県の史跡も写真つきで公開しています。

天下の独眼竜-伊達政宗-◆相互リンク◆
 戦国武将「伊達政宗」の詳細な系譜や家臣の紹介、政宗のエピソード、史跡めぐりなど
 コンテンツがとても充実しています。政宗ファン必見です!

宮城史跡巡り伊達家歴代十三代◆相互リンク◆
 伊達政宗から伊達慶邦まで歴代仙台藩主の紹介や宮城県内の伊達家に関する史跡を豊富な
 写真で公開しています。

眞田
 なんと戦国の名将「真田幸村」の御子孫が運営しているサイトです。真田家に伝わるエピソードや
 遺品の数々を写真つきで紹介しています。真田ファン必見!

中世日本史 > 中世日本史2

Copyright (C) 歴史大全 All Rights Reserved